40・50代が取り組むべきダイエット方法 ー姿勢から整える、リバウンドしない身体づくりー|大阪市の整体×パーソナルSun Up

スマートフォンを操作する手元

BLOG
ブログ

BLOG
ブログ

2025.10.27
ダイエット,トレーニング,食事管理
40・50代が取り組むべきダイエット方法 ー姿勢から整える、リバウンドしない身体づくりー

■ 40代から「痩せにくくなった」と感じる理由

「若い頃と同じことをしても全然痩せない」そう感じる女性が増えています。原因は、年齢によるホルモン変化と姿勢の崩れ。

40代以降は女性ホルモン(エストロゲン)の減少により、筋肉量・代謝・血流が低下。さらに猫背や反り腰など、姿勢の乱れが代謝低下を加速させます。

つまり、40・50代ダイエットのカギは「食事制限」ではなく、“姿勢を整えながら代謝を取り戻すこと”です。


■ 食べないダイエットが通用しないワケ

昔は“食べなければ痩せた”かもしれません。でも今は、その方法では筋肉と代謝を失うだけ。たとえば、糖質カットや過度な断食を続けると、

・冷えやすくなる   

・肩こりや腰痛が悪化      

・寝ても疲れが取れない

といった不調が起こります。Sun UPでは、40・50代の女性に必要なのは「食べて代謝を動かす」ことだと考えています。


■ 40・50代ダイエットの新常識

〜整える・動かす・休ませる〜

1. 姿勢を整える

姿勢が崩れると、呼吸が浅くなり代謝が落ちます。Sun UP式では、骨盤・肩甲骨・胸郭の位置を正しく整え、“燃える姿勢”を取り戻します。

整体で体の歪みを解消し、パーソナルトレーニングで正しい筋肉を再教育。これにより、姿勢改善とボディラインの引き締めを同時に叶えます。


2. 食べ方を整える


「食べない」ではなく「食べ方を変える」。

  • 朝:フルーツ+塩+酢で代謝スイッチON
  • 昼:しっかり炭水化物で集中力を維持
  • 夜:タンパク質+野菜で修復と回復

栄養を“抜く”のではなく、体が“使える栄養”を入れる。Sun UPでは、管理栄養士監修のもと、無理なく続けられる食事法をサポートします。


3. 休息を整える


40・50代は自律神経のバランスが乱れやすく、睡眠の質が下がることで脂肪燃焼が鈍ります。整体によって副交感神経を高め、呼吸を深めることで、“眠っている間に代謝が上がる”状態をつくります。

■ 体重より「見た目−10kg」を目指す

Sun UPが目指すのは、数字より見た目の変化。姿勢を整えることで、

・お腹が引き締まる   

・背中がスッキリ   

・首が長く見える   

・顔まわりがシャープに

これらすべて、体重を変えずに実現できます。まさに「見た目−10kgの美姿勢ボディ」。



■ お客様の変化の声(一例)

「肩こりがなくなり、毎朝スッキリ起きられるようになりました」

「2ヶ月で体重−3kgなのに、見た目は−10kgと言われました」

「姿勢を整えただけで、ウエストラインが変わりました」


40代でも、50代でも、体は変わります。必要なのは、“頑張る”ことではなく、“正しく整える”ことです。


■ 今日からできる簡単習慣3選

  1. 壁立ち3分で姿勢チェック     → 壁に背中・骨盤・後頭部をつけて、姿勢をリセット。
  2. 夕食は「野菜スープから」     → 血糖値の急上昇を防ぎ、脂肪蓄積を抑えます。
  3. 寝る前の深呼吸3回        → 自律神経を整え、代謝を高める習慣に。


■ Sun UPが大切にしている考え方

Sun UPは「我慢するダイエット」ではなく、“体を整えて自然に痩せる”ことを目指しています。

整体とトレーニングを融合した“姿勢からのアプローチ”で、あなたの体を「リバウンドしない仕組み」へ変えていきます。


■ まとめ

40・50代のダイエットは、「引き算」ではなく「整えること」。姿勢・呼吸・食事・睡眠――そのすべてを整えることで、あなたの体はもう一度、軽く・美しく・エネルギッシュに生まれ変わります。Sun UPはその変化を、一緒に並走する場所です。無理なく続けられる“自分史上最高の体”を、ここからつくりましょう。